<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=198256647308334&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

更新日:2021/08/03

目次

(左から佐々木架設株式会社職長の種市氏、技能実習生2年目のグエン・タイン・ソン氏)

今の相棒は今では無くてはならない存在ですね!

そう力強く語るのは佐々木架設株式会社職長の種市氏です。

今回はとび業で長く大手ゼネコンの信頼を勝ち得て来た佐々木架設株式会社の種市職長と技能実習1期性のソンさん、チュオンさん、タオさんから「現場の声」をいただきました。

技能実習生を受け入れたはいいが、社員同士のコミュニケーションや実習生の満足度を不安に思っている企業の方々はこちらの記事を参考にしていただければと存じます。

今の相棒はなくてはならない存在ですね

ーー早速ですが実習を開始してから約2年が経過いたしましたが、現場でペアを組んで仕事をしていてどうですか?

種市職長:今の相棒とは去年の末からずっと同じ現場にいますが、最初だけ言葉の壁で少し苦労したくらいで、教えていると熱心に覚えてくれたので、今は非常に助かっていますねもういなくなってしまったら本当に大変になるくらい助かってます。

ーーそうなんですね!大変なことはあまりないんですか?

種市職長:唯一日本人とは違うのは、日報の字が書けないことくらいですよね。ひらがな・カタカナは読み書きできるのですが、漢字になると難しいのかなという感じです。

(ソンさんはメキメキと技術が上達し、資格さえあればリーダーを担えるレベルに成長した)

ーーソンさんはどのように活躍されているのですか?

種市職長:彼は非常に吸収力が早いです。最初は現場の図面を見せて、

「何がなんぼ必要ですよ。数えて持ってきてくださいね。」

とお願いしても言葉の壁で戸惑っていたのですが、日本語の上達が早く、びっくりするくらいすぐにできるようになってくれました。今では下手な日本人より全然活躍してくれてます。

ソンさん:自分はできることを頑張っているだけです。できないことはちゃんとできないと伝えています。日本に来て今1年8ヶ月ですが、できることが多くなっていくと嬉しいですね。

ーー種市さんに伺いますが、ソンさんのすごいところを教えてください。

種市職長:当たり前のこと、例えば休まないということだとかは当たり前にやってくれますし、彼はそれだけではなく、常に頑張っていますよね。病気で調子が悪い時も、薬を飲んで頑張ってきますし、やる気がすごいあります。他には休憩時間も図面を見て勉強していますよね。普通は図面を渡しても「文字読めません」で終わりなんですが、彼は読めるところを読んだり、数字を読んで理解したりと理解のために努力をしてくれています。すごいなと思いますね。

技能実習生の日本語力が高い理由とは?

(種市氏と技能実習生)

ーーソンさんは非常に日本語が上手ですけど、その理由はなぜでしょうか?

種市職長:会話の量を増やすことを心がけています。仕事が終わったら、一緒にビール飲みながら色々話しをしてます。ずっと会話をし続けるのが上達の秘訣なんじゃないかなと思いますね。まあ書き物は別ですが、コミュニケーションは全然大丈夫ですね。

ーー今後、技能実習生に期待していくことを教えてください。

種市職長:現状2期生が来てますから、1期生と同じように仕事を覚えていってほしいと思いますね。今2期生は5ヶ月くらいなのですが、まだちょっと苦労している段階ですね。私と一緒に仕事をするようになってまだ1ヶ月くらいで、色々と教えている段階なんですが、まだ日本語が厳しいです。1期生と同じように、ずっと一緒にいればだんだん覚えていってくれるのかなと思いますね。

ーーソンさんは、今後の目標はありますか?

ソンさん:リーダーとして現場を回せるようになりたいですね。外国人、日本人問わず、自分の班のメンバーを上手くマネージメントして良いものを作っていけたら最高です。

リーダーを担えるような外国人がその能力に見合った仕事ができるような規制緩和が望ましい

(左からタオさんとソンさん)

ーー色々と問題が起きていますが、外国人技能実習制度はどのようになっていけば良いと思われますか?

種市職長:日本は今後も少子化で働く人材が少なくなっていくことは間違いないですが、大きな建物がある限りとびの仕事がなくなることはありません。ソンさんのように、在留資格さえあれば日本企業で相応のポジションにつけるような外国人材も出てきていますので、本人が望めば日本でキャリアアップして、同国の後輩、あるいは日本人の若者に技術継承できるような制度になれば良いのにと思いますね

ーー同業者に伝えたいことはありますか?

種市職長技能実習生に丁寧に接して欲しいですね人間なら誰だってそうだと思いますけど、ずっと口うるさく怒ってくる人や暴力を振るう人には協力しようとは思わないですよ。昔ながらのやり方で指導したいところをグッと我慢して、丁寧に教えるようにすれば、

この職長を助けたい!

と思ってもらえます。自分がされたくないことは当然相手だってされたくないですし、常に相手の立場に立って考えることが大切だと思いますね。

一期生のチュオンさんとタオさんのお話

(左からチュオンさんとタオさん)

佐々木架設の技能実習生のお二人にベトナムから日本に来た経緯や日本について思うことをお聞きしました。

ーーまずお二人の日本に来ようと思ったきっかけを教えてください!

チュオンさん:今ベトナムは建設ラッシュで、日本をはじめ中国や韓国の建設現場がたくさんありました。その中で日本の現場が最も条件がよかったため、日本の現場に入りたいと思っていました

タオさん:私たちは二人ともベトナムの建設短期大学を卒業しました。学生時代のアルバイトで現場経験も積んでいたのですが、日本の現場に入るには、もっと日本語と建設の技術が必要だと感じていたところ、日本で日本語と建設を学びながら働いて、お金がもらえる技能実習制度の存在を知り、日本に来ることを決めました。

ーー実際に日本に来てみていかがでしたか?

チュオンさん:日本に来たら、日本にずっといたいと思うようになりました。

タオさん:在留資格が許す限りずっと日本にいたいです。

日本は休みが多い国

ーー日本のどういったところが魅力ですか?

チュオンさんやっぱり食べ物は美味しいし、電車や新幹線でどこにでもいけますし、コンビニもいっぱいあって欲しいものがすぐに買えます本当に便利です。

タオさんお盆休みやゴールデンウィークなどの長いお休みがあるのもすごいですベトナムはお正月以外に長いお休みはないですので、そこはびっくりしました。

ーー休暇期間はどのように過ごされるのですか?

チュオンさん:日本のいろんな観光スポットを巡っています。日本は綺麗な場所が多いですよね。

タオさん:去年は京都、大阪、長野など旅行しましたし、今年は岐阜県にいって来ました。最高でしたね。

チュオンさん:社員旅行で会社の保養所に行って飲み会をしましたが、それも最高に楽しかったですね。

ーー最後に、今後の目標を教えてください!

タオさん:この会社でずっと働きたいですね。フォークリフトの免許とかもとって、もっと活躍できるようになりたいです。

チュオンさん:私ももっと日本にいたいです。

編集後記

この佐々木架設さんの技能実習生の方々のように、もっと日本にいたいと思う外国人を増やすことが日本の少子高齢化に対応する一手となります。旧態依然とした業界の体質を改善し、技能実習生と良い関係を築こうとする種市職長の姿勢は見習うべきものではないでしょうか?Global HR Magazineでは今後も外国籍の方が働きやすい日本にするための情報発信を続けて参ります。

お問合せ・資料請求

外国人雇用・人材紹介について
お気軽にご相談ください

お問い合わせ

組織体制・在留資格手続き・採用・教育・労務関連業務
最新資料コーナー

資料一覧へ